医療保険制度 入院したらいくら請求される??

医療保険を考えてる方多いと思いますが、
ちょっと日本の社会保障制度について書いておこうと思います・・・
今回はその恩恵をうけたことがあるであろう医療保険制度についてです。
医療保険ってどうなの?
って考えた時に実際どのぐらい支払うかもわからないものに保険をかける意味がわからなかったので・・・
f:id:mackie3:20160127192508p:image
というのが意義みたいですね笑

実際の内訳がどんな感じになるか見てみると・・・
f:id:mackie3:20160127191731j:image
自己負担は3割だーといわれるのがこの部分ですね!!
で、図の右側を見てみると・・・
高額療養費制度というものがあるみたいで、年収を考えた時の自己負担額の限度があるんです!!

みてみると・・・・(色のついた部分です)
f:id:mackie3:20160127193345p:image
例えば年収500万の人がひと月の医療費が100万円だったとしても
80100+(100万ー26万7千)×1%=81310円が限度額になるってことですね。
5月に入院して5月中に退院だった場合は
健康保険が適用される部分は「81310円」しか払う必要がないってことです(一時建て替えする必要がありますが、、)
申請すると3ヶ月くらいで戻ってくるみたいです。
また入院するのがわかってれば「限度額適用の認定証」っていうのを
加入してる健康保険組合に申請しとけば限度額部分の負担だけで済むので建て替える必要がありません!!

注意しておくことといえばこの制度、月をまたいじゃうとひと月ごとに限度額が適用されるってとこかな
5月から6月までであれば81310×2ってことになりますね。

といっても100万の医療費に対して自己負担はかなり安いです笑

あとは適用されない部分ですけど食事代と差額ベット代です。差額ベッド代については別で・・・
食事代は一食260円とか。。。まあみんな3食食べるからあたりまえっしょ笑

あとは先進医療とかは別みたいですね。そちらもいつかかきますか・・・

ポイントは、夫婦共働きで別々の健康保険組合ではない場合に限るけれど(つまり一緒なら)
支払い代金を合算して取り戻すこともできるってところかな?
例えば、子供が入院で5万円奥さんが外科とかなんかで7万円払ってたとしたら
12万になるわけで、、、上記のケースでいえば「81310円」が限度額なので「38,690円」取り戻せるってわけですね

それと、70歳未満の場合は
合算できるのは2万1000円以上の自己負担分のみで
それ以下の自己負担分は合算できないみたいです!!

あ、あと繰り返し入院とかの場合で「多数回該当」ってかいてあるとおもうけど
直近12カ月の間に3回以上、高額療養費の対象になった場合に関しては
4回目から限度額が下がるというもの
上図のカッコ内の数字ですね
年収500万の場合「44,000円」が限度額になるってことですね。

ちなみに過去2年までなら遡って申請できるみたいですぜ、、、

この制度を理解してから医療保険は考えたらいいんじゃないかな、、、20年30年払い続けるメリットがあるか、、

実際いろんな制度があるけど知らないことのが多いんじゃないかな・・・
恐ろしいと思います。。

みなさんは考えたことありました???